飛行日誌のダウンロードができます!

飛行日誌

 2022年12月5日に航空法上のドローンに関する新たなルールが施行されて半年。飛行日誌の記入は忘れずにできているでしょうか?
 と言っても、全ての飛行に対して義務がある訳ではなく、「特定飛行」に対してのみの義務となります。罰則規定も設けられていて、飛行日誌に記載すべき事項を記載しない又は虚偽の記載を行った場合は、10万円以下の罰金が科せられます。

 「特定飛行」に含まれる飛行は、「空港等の周辺の飛行」「150m以上の上空の飛行」「人口集中地区での飛行」「夜間での飛行」「目視外飛行」「第三者の人又は物件との距離を30m確保できない飛行」「催し物上空での飛行」「危険物の輸送」「物件の投下」となっています。この9種の飛行に一つでも該当する場合は「特定飛行」となり、飛行日誌の記載と携行が義務となります。
 飛行日誌は「点検整備記録簿」「日常点検記録」「無人航空機の飛行記録」の3つから成り立っています。それぞれの日誌について見ていきましょう。

点検整備記録簿

 機体認証を取得している場合は、検査を受検するにあたり実施した点検整備の記録を記入することになっています。機体認証を取得していない場合は、メーカーが定めた整備規定にしたがって行った点検整備の記録を記入することになっています。
 ちなみにDJIの製品は、総飛行回数200回、50時間のいずれかに該当する場合は、代理店もしくはDJIサポートでの点検が推奨されています。ただ、あくまで推奨ですのでご注意ください。

 日常点検記録

 飛行の前後などに行った点検・整備の記録を記入します。航空法では特定飛行であるかどうかを問わず、無人航空機が飛行に影響がないことを飛行前に確認することになっていますが、この点検記録の記入は特定飛行の場合のみ義務となります。

無人航空機の飛行記録

 1飛行ごとに離着陸場所や飛行時間などを記録するものです。電源を入れてから電源を切るまでの飛行が1飛行となります。バッテリー1本で何度も離着陸してもそれは1飛行と考えて良いです。

飛行日誌のダウンロードはこちら!

 飛行記録をスマホアプリで管理している方もいらっしゃるようですが、私はPCで入力したいので、入力用のExcelデータを作りました。提示されている様式を記入しやすいようにカスタマイズしています。
 ぜひ皆様にご活用していただければと思います。

説明動画はこちら!

 記入の仕方がよく分からないという方はこちらを参考にして下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました